MENU

変形性膝関節症の原因と治し方

こんにちは!

千葉県成田市並木町の整体院 一和

院長の玉井和也です!

 

 

 

こちらでは

変形性膝関節症の原因と治し方

についてご紹介します

 

 

 

 

膝が痛くて病院に行った方がよく診断される変形性膝関節症

 

 

 

この症状名を診断された方が、よくイメージされるのが

・手術しないと治らない

と考えられている方が多いです

 

 

 

 

実際に変形性膝関節症が治らず、人工膝関節を入れている方も多くいらっしゃいます

 

 

 

では、変形性膝関節症と診断されてしまったら、残された道は手術しかないのか?

と言うと、そうではありません

 

 

 

 

実は、病院や整形外科で、変形性膝関節症と診断された方でも、手術をせずに改善する方が数多くいらっしゃいます

 

 

 

 

じゃあどうしたらいいのか?

 

 

 

 

今回ご紹介するのは、こちらの5つをご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください!

変形性膝関節症とは?

 

変形性膝関節症とは、一般的に膝の関節軟骨がすり減って痛みや腫れを生じる症状です。

中高年の女性に多く、高齢者になるほど多くなる傾向にあります。

 

 

 

 

具体的な症状としては

・立ち上がりや歩き始めなど動作の開始時に痛みを感じる

・階段の昇り降りや正座が困難になる

・膝に水がたまる

・膝の曲げ伸ばしがしづらくなる

・膝の変形(O脚やX脚)が進行する

・寝返り時に膝が痛くて起きてしまう

などがあります。

 

 

 

 

このような状態になると、

病院や整形外科では

・ヒアルロン酸注射

・水を抜く注射

・痛み止めの注射

・湿布、痛み止めの薬の処方

・リハビリ(膝周りの筋トレなど)

などがメインの治療となります

 

 

 

 

整骨院では

・電気治療

・マッサージ

・針治療

・ストレッチ

・膝周りの筋トレ

などが行われることがあります

 

 

 

 

では、それで良くなっているかと言うと、良くなっていない方が大半です。

 

 

 

 

上記の治療を受けていても良くならず、だんだん進行していき、歩くことすらこんなになった方が

「手術をしましょう」

と言われて、手術をしている方が多いです

 

 

 

 

変形性膝関節症は手術が必要?

 

 

 

 

病院や整形外科、整骨院で治療を受けているのに良くならないのであれば、結局は手術をしなければ変形性膝関節症は治らないのか?

と言うと、大半の方が手術は必要ありません。

 

 

 

「手術をすれば治る」

 

 

 

そう思われている方は注意が必要です

 

 

 

 

もちろん手術をして良くなったと言う方をいらっしゃいます。

 

 

 

 

ですが、

「手術をしたら逆に悪化した」

「手術をしても何も変わらなかった」

「手術をして逆に生活しづらくなった」

と言われている方もいらっしゃいます

 

 

 

 

手術をすれば治って、以前の何もなかった状態の生活に戻れる。

と言うわけではありません。

 

 

 

 

手術が絶対に必要と言う方をもちろんいらっしゃいますが、僕自身はできれば手術はしないほうがいい!手術は何をしても改善しなかった方の最終手段!

だと考えています

 

 

 

 

手術をしてしまったら、手術をする前の状態には絶対に戻せません

 

 

 

 

でも、何をしても良くならなかったんだからもう手術しかないんじゃない?

 

と思われるかもしれませんが、実は病院や整形外科での治療も、整骨院での治療も、変形性膝関節症の本当の原因にはアプローチできていないのが原因となります

 

 

 

 

変形性膝関節症の本当の原因とは?

 

 

 

変形性膝関節症や膝痛の原因

 

 

 

変形性膝関節症や膝痛の原因が、軟骨のすり減りや膝の変形と思っていますよね?

 

 

 

 

実はこれが大きな間違いです

 

 

 

 

当院に来院されている方も、軟骨のすり減りがすごく軟骨がもうないと言われたり、軟骨がもうギザギザになっている方や膝の変形が見られる方が多く来院されます

 

 

 

 

ですが、そんな状態の方でも当院で治療を受けられた方は膝の痛みがなくなり、歩けるようになっています

 

 

 

 

もし、

・軟骨がすり減っているから

・膝が変形しているから

こちらが変形性膝関節症や膝痛の原因であれば、二度と治る事はありません

 

 

 

 

ですが、軟骨を増やさず、膝の変形を直さず、膝の痛みが取れるのであれば、これは原因ではなく、膝が痛くなる1つの要因として考えれます

 

 

 

 

では、本当の原因は何か?

 

 

 

 

それは3つあります

・膝のねじれ

・筋膜の癒着

・筋力低下

この3つです

 

 

 

 

それぞれ詳しくご説明していきます

 

 

 

膝のねじれ

 

膝の痛みを訴えられている方の大半が膝のねじれがあります

膝の関節は、太ももの骨と脛の骨で構成されています(お皿の骨もありますが省略します)

 

もともと膝の関節は曲げ伸ばしには適した関節ですが、ねじれには適していない関節になります。

 

この太ももの骨が内回転、脛の骨が外回転することにより膝の関節にねじれが生じ、膝の周りにある人体や筋肉筋膜などに課題な負担をかけてしまいます

 

その状態で歩行を続けていると、毎回足をつくたびに周りの組織に負担をかけてしまい、だんだん痛みに発展してしまいますし、その際に内側の軟骨部分が削れるような負担がかかってしまい、軟骨がだんだんなくなっていきます。

 

ここからわかるように、軟骨がすり減っているから、痛みが出ているのではなく、膝のねじれが生じて、膝が痛みやすい状態ができるから、軟骨がすり減るのです

 

そのため、ヒアルロン酸注射をしても良くなっていかないのは、軟骨がすり減ってしまう原因を取り除かないからです

 

筋膜の癒着

 

筋肉の表面に筋膜と言う組織があります

 

この筋膜は、筋肉の表面を滑るように動きますが、筋肉に負担をかけ続けたり、硬くなりすぎてしまうと、筋肉と筋膜が癒着を起こします。

 

すると、筋肉と筋膜がうまく滑って働くことができず、うまく力を発揮できなくなります

 

それによって関節周りが硬くなってしまい、関節の動きが鈍くなり、負担が増大します

 

 

筋力低下

 

膝のねじれや筋膜の癒着は続いてしまうと、筋肉が働きづらくなります

 

そうなると、筋肉をうまく使えなかったり、一部の筋肉に負担をかけ続けてしまいます

 

その典型例が太ももの前の筋肉です

膝が痛い方の大半が太ももの前の筋肉がガチガチに固まってしまっています

 

これは膝が痛くなっているから、ガチガチに固まっているのではなく・・・

太ももの前に頼った動き方になっているせいで、ガチガチになっているのです

 

本来は、周りの筋肉と強調して働くはずが太ももの前しか使えなくなってしまうので、すぐに硬くなるんですね

 

ですので、太ももの前の筋肉は弱いわけではなく、負担をかけすぎてしまっている状態です

 

そのため、すぐに限界が来てしまいその影響が膝に来てしまいます

そんな時にやってはいけない筋トレがあります

 

それがスクワットや太ももの前の筋肉を鍛えるトレーニングです

 

もし太ももの前の筋肉が弱くて、膝の痛みが出ているのであれば、スクワットや太ももの前の筋肉を鍛えることによって改善していきます

 

ですが、その逆に使いすぎて痛みが出ている場合は逆効果になってしまいだんだん悪化してしまいます

 

そのため、病院や整形外科、整骨院で太ももの前の筋肉をトレーニングするように言われている方がなかなか良くならないのはこのような原因が考えられます

 

もし太ももの前の筋肉をトレーニングしているのに、膝の痛みが一向に良くなっていないのであれば一度ストップしてください

 

 

変形性膝関節症や膝痛の治し方

 

じゃあどうやって治せばいいのか?

 

 

 

まず大前提として、あなたの膝の痛みの本当の原因がどこにあるのか?をしっかり特定する必要があります。

 

 

 

膝の動きや筋力検査、歩き方などを見て確認して特定しています

 

 

それによって、

・どこの筋肉や筋膜が癒着しているのか?

・どこの筋肉が弱くなっているのか?

・どこを筋肉が働いていないのか?

・どこの関節が動きづらくなっているのか?

などを見つけます

 

 

 

ですが、実は上記を確認しなくてもほとんどの方が該当している膝痛の原因があります。

 

 

 

これはほぼ全員に見られるので、あなたにも絶対に該当すると思います

 

 

 

その原因の1つが、足の指が使えていないことです

 

 

 

実は、現代人のほとんどの方が、足の指を使えていません

 

 

 

足の指を使えていない状態がどれくらいやばいのか?

 

 

 

例としてイメージしていただきたいのが逆立ちです

 

 

 

逆立ちをするときに手はパーにしますか?それともグーにしますか?

 

 

 

もちろんパーにしますよね?

手をパーにする理由としては、指を使えて安定しやすいから!

 

 

 

グーにしたらぐらぐらしますよね!

ですが、足となるとほとんどの方がグーの状態で歩いてしまっています

 

 

 

指を使っていないんですね

 

 

 

指を使っていない状態で歩いているとグラグラしてしまい不安定になります

 

 

 

不安定な状態であれば、足首や膝、股関節などに余計な負担がかかってしまいます

 

 

 

それを安定させるために、筋肉が働くと言う状態になるので、筋肉が疲れやすくなってしまいますよね

 

 

 

膝が痛い方はその不安定な状態で歩いているため、周りの筋肉がすぐに疲れてしまったり、筋肉をうまく使えなかったりするので、上記の膝痛の根本原因である

・膝のねじれ

・筋膜の癒着

・筋力低下

が起きてしまっています

 

 

 

ですので、今回はその足の指をしっかり使うためのセルフケア方法をご紹介します

 

 

変形性膝関節症や膝痛のセルフケア

 

こちらのセルフケアを行っていただくことより、足の指が使えるようになっていきます

 

 

 

膝が痛くて膝を曲げられない方にはちょっと難しい姿勢かもしれないので、その場合はご家族にやっていただくことをお勧めします

 

 

 

こちらのセルフケアは、当院に来院されている方に行っている治療でもありますし、お伝えしているセルフケアにもなります

 

 

 

ぜひこちらからご覧いただきながら試してみてください!
(画像をタップすると動画が再生されます)

↓↓↓

いかがだったでしょうか?

 

 

 

こちらのセルフケアをぜひ継続してやってみてください!

 

 

 

もしこちらのセルフケアや膝痛について、ご質問やご相談等ありましたら、こちらをLINEの方からご連絡ください!

 

 

 

こちらのLINEでは定期的にセルフケア情報も発信しています!

↓↓↓

 

 

当院で改善した方の喜びの声

階段をスタスタ上り下りできるようになりました!

H様(成田市)

整体院 一和で施術を受けられる前はどのようなお悩みがありましたか?
半年間、左膝の痛みがなかなか治らなかった
ビッコを引いて歩いていたり、階段も一歩一歩上り下りしていた。
そのお悩みを解決するために何をされていましたか?
以前から違和感があり、整形外科で痛み止めの薬を服用したりヒアルロン酸を3回注射しました。
接骨院も行きました。
それを行うとどんな変化がありましたか?
良くなっている気になりましたが、よくわからなかった
今回はなぜ、整体院 一和で施術を受けようと思いましたか?
通える範囲内で探していたらチラシのことを思い出し、調べ、電話をしたら折り返しの電話があり、妙に安心感があり一回行ってみようと思いました。
整体院 一和のカウンセリング、施術はいかがでしたか?
どうしても緊張感がある中、その人に合わせわかりやすく言ってくださって、どうやって言っていいかわかりませんが良くなっていると思います。
今では歩くのも普通に歩けるようになり、階段もスタスタ上り下りできるようになりました。
他の施術院と違う所はありましたか?
他はあまりわかりませんが安心できます
最後に同じような症状をお持ちの方にメッセージをお願い致します。
合う合わないがあるかもしれませんが自分の身体をよく知ることができるような気がします。

※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。

5年間、整形外科やカイロプラクティックに使っていた時間とお金がもったいなかった!

Kさん
整体院 一和で施術を受けられる前はどのようなお悩みがありましたか?
両膝内側の痛みがひどく、長時間の歩行が困難でした。
膝は立ってる時間が長い、歩いている時間が長いなど同じ姿勢でいること自体でずっと痛くなってしまって困っていました。
そのお悩みを解決するために何をされていましたか?
整形外科でレントゲンを撮り『変形性膝関節症』と言われて、週に一回のヒアルロン酸注射とカイロプラクティックにも2週間に一回通っていました。
膝の痛みがひどい時はヒアルロン酸注射を週一回で月3〜4回打っていました。こちらに来る前も2週間に一回注射していた。
それを行うとどんな変化がありましたか?
受けた直後から3日〜1週間程は痛みがなくなりますが一時的なものでした。
10日前後でまた痛みが戻ってしまうのを繰り返していた。
今回はなぜ、整体院 一和で施術を受けようと思いましたか?
SNSで広告を見て信頼できそうな先生だったため予約してみました。
整体院 一和のカウンセリング、施術はいかがでしたか?
やはり信頼感がダントツにありました。
一人ひとりに合わせた施術をしてくださるので帰途はいつも体が軽くなります。
少し痛みがある時も教えて頂いたストレッチで良くなっています。今はヒアルロン酸注射を全く受けていません。カイロプラクティックもやめました。1ヶ月施術受けなくても悪化することもなく教えてもらったストレッチをすると歩くのも大丈夫。
今は長時間立ちっぱなしだったり、長時間歩いていても怖くなくなりました。
他の施術院と違う所はありましたか?
両膝だけでなく、その日の痛みを相談するとストレッチを教えてくださいます。
おかげでめまいや頭痛も改善しました。
他のカイロプラクティックは膝だけしかやってくれなかったんですけど、ここはその日に合わせた施術もしてくれるのでとても良かった。
最後に同じような症状をお持ちの方にメッセージをお願い致します。
今まで整形外科やカイロプラクティックなどに3〜4年通っていたけど
今までの

整形外科やカイロプラクティックに使っていた時間とお金はなんだったんだ!もったいなかった!
と本気で思える整体院です。
こちらに来て本当に良かった。ぜひおすすめです!

※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。

しゃがむのもつらかった膝が正座できるようになった!

H様(四街道市)

整体院 一和で施術を受けられる前はどのようなお悩みがありましたか?
5か月前の8月に膝が痛くなった。
膝に水が溜まっていて水を抜きに整形外科に行っていた。
変形性膝関節症は手術しないと治らないと聞いていたが手術をした後に三か月松葉杖で生活する自信もなかったし、私も70歳近くになり歩けないと筋力も落ちてしまう。
筋力が落ちてしまったら大変なことになると思い悩んでいました。
そのお悩みを解決するために何をされていましたか?
痛み止めを飲んで一週間に一度整形外科に行き水を抜いてもらった。
それを行うとどんな変化がありましたか?
水を抜いた時はいいけど針を刺したところが膨らんできてしまいそこがまた痛くなってきてしまいこのままではいけないなっと思った
今回はなぜ、整体院 一和で施術を受けようと思いましたか?
TVで整体で治っていくって番組を見た。
その整体が川崎の方だったので千葉にもないかを探して成田のここにあるってブログを見たので来ました。
家から30分~40分かかります。
整体院 一和のカウンセリング、施術はいかがでしたか?
回数としては10回過ぎていますが、正座できなかったのが正座ができるようになった。
階段の昇り降りが以前はできなかったが、交互に足をだしてスムーズに昇れるようになった。
他の施術院と違う所はありましたか?
以前腰が痛くて整体に行ったことがある。
そこでは一週間は持つけどそのあとはもたない。
ここは施術した後体操もろもろ教わるけどやらない日が多い。
けどやらなくてもここで施術を受けると段々正常になっていく
最後に同じような症状をお持ちの方にメッセージをお願い致します。
もし、膝が痛いとか水を抜かなくちゃいけないという時に、若い人はいいけど年を取っていくと筋肉が落ちてしまうのでなるべく先生の所にお世話になって10回過ぎれば段々良くなっていくっていう感じですのでぜひ一度受けてみて下さい!
この間は山登りに行ってきましたが帰ってきてからも痛みがなく問題ありませんでした。
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。

「軟骨がすり減っていると言われた膝の痛みが良くなり、歩いても問題なくなりました!」

松信さん 50代

整体院 一和で施術を受けられる前はどのようなお悩みがありましたか?
数年前から膝が時々痛くなることがありましたが、整骨院にしばらく通って良くなっていました。
今年の2月に急に膝に激痛が走り、歩くことはもちろん、立っているのも辛くなりました。
そのお悩みを解決するために何をされていましたか?
1ヶ月ほど整骨院や整形外科に3件ほど通いました。
「良くなるためには手術をしない」といけないと言われました。
それを行うとどんな変化がありましたか?
あまり良くならず、痛みに耐えながら仕事や家事をしていました。
今回はなぜ、整体院 一和で施術を受けようと思いましたか?
インスタグラムを見ていると一和の動画が出てきて、私と同じような悩みがある方が良くなっておられるのを見てお願いしたいと思いました。
整体院 一和のカウンセリング、施術はいかがでしたか?
ゆっくりと丁寧に聞いてくださり、不安な気持ちが軽くなりました。
施術中は良くなると思うと嬉しくて泣けました。(今までとは違うので良くなる確信)
今は痛みはほぼなく、違和感はまだありますが普通に歩け、階段を上り下りできるようになりました
他の施術院と違う所はありましたか?
痛みがある所はもちろん、繋がっている筋肉全身をほぐしてくださり、ストレッチ方法も教えて頂けるので、病院とは全然違いました。
病院では膝の水を5回抜きましたが良くなることはありませんでした。
最後に同じような症状をお持ちの方にメッセージをお願い致します。
痛みがあるとどうしても病院に行ってしまいますが、手術をしなくてもストレッチや筋肉の使い方で良くなるんだということが分かりました!
手術をする前に是非、施術を受けて頂きたいです

※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。

膝の痛みがなくなり外出が楽しくなりました!

S様(酒々井市)

整体院 一和で施術を受けられる前はどのようなお悩みがありましたか?
膝の痛みが強く、長い時間歩くことができなかった。
また、 立っていることや、しゃがむ動作ができないため、仕事も困難になってしまった。
そのお悩みを解決するために何をされていましたか?
整形外科へ通って注射をしたり、水を抜く注射をしていた。
左膝は半月板切除の手術を受け、リハビリを行っていた。
それを行うとどんな変化がありましたか?
少しの間、痛みが和らいだが、 結局痛みは戻ってきてしまった。
今回はなぜ、整体院 一和で施術を受けようと思いましたか?
インスタグラムで偶然出てきた「一和」を見て、 なぜか興味を持った。
自宅から通える範囲だったこともあり、連絡してみようと思った。
整体院 一和のカウンセリング、施術はいかがでしたか?
一つ一つの動作を行うことに痛みの確認をしてください。毎回丁寧に治療を行ってもらっている。
自宅でのストレッチも教えてもらえる。
日に日に痛みを感じることが少なくなり、調子は良好である。
他の施術院と違う所はありましたか?
初回から筋肉のつながりや動きを説明していただき、患部だけではなく、他の部位も施術を行っている。
最後に同じような症状をお持ちの方にメッセージをお願い致します。
膝の痛みに悩んでいる方、 ぜひ1度「一和」で 治療を受けてみてください。 私もここへ来てから外出する機会が増えて楽しく過ごせるようになりました!

※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。

 

どこにいっても良くならなかった変形性膝関節症、膝痛を本気で治したい方はこちらをご覧ください!

↓↓↓

膝の痛み

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。